2013.12.09
蔵王温泉スキー場オープンベニ!
いよいよ山形はウィンターシーズンに突入ベニ
12/7は、蔵王温泉スキー場「上の台ゲレンデ」でスキー場開きの式典が行われたベニ。
この日は、大の仲良しのじゅっきーくんと一緒ベニ
平成26年2月に開催される「やまがた樹氷国体」の宣伝広報大使としてのお仕事も。

まずはスキー場の安全祈願祭。
式典にとってはあいにくの雪で、ベニちゃん雪だるまになりかけちゃったけど、スキー場にとってはウレシイ雪ベニね
ゲレンデでは蔵王三小、蔵王二中のお友達、そしてじゅっきーくんと一緒に
くす玉割をして盛り上げたベニヾ(^▽^ヾ) ハ゜ンハ゜カハ゜ーン
最後に、大天狗さん、じゅっきーくんと一緒に餅つきベニ。
寒い寒い蔵王で熱々のお餅。おいしかったベニオイシー(゜ー,゜*)シ゛ュルーーー
みなさん、今年も、ゲレンデ規模・コースバリエーション・雪質ともに最高の蔵王温泉スキー場で、おもいっきりウィンタースポーツを楽しんでベニ
ここでちょっと、ベニちゃんおススメの冬の蔵王をチェックベニ

まず、何といっても「温泉」ベニ。開湯1900年の歴史を誇る蔵王温泉は、硫黄の香りが特徴で、美肌効果抜群といわれているベニ ベニちゃんも、蔵王温泉のおかげでお肌ツルツルプルプルベニ.+:。(*´v`*)゜.+:。ホ゜ッ♪
湯量も豊富。温泉旅館に泊まって雪景色を眺めながらのお風呂。サイコーベニ
温泉街には日帰りの共同浴場も多くあるので、楽しんでね。
それから、「樹氷鑑賞」
蔵王ならではの気象が生み出す雪と氷の芸術美。世界でもめずらしいその光景は必見ベニ。12月末からの冬期間中、約50日ライトアップもされるので要チェックベニ。蔵王ロープウェイからの鑑賞もおススメベニ。
そして、蔵王銘菓「稲花餅」。一口サイズのお餅(餡)を天然の熊笹に並べたカワイイお菓子ベニ。午前中で売り切れることも多いので、お求めはおはやベニ。
お次は、蔵王が発祥の「ジンギスカン」。ジューシーなラム肉は絶品ベニよ 最近は、ハンバーガーに変身して「ジンギスバーガー」になって登場しているベニ。
他にも温泉街では「玉こんにゃく」「お蕎麦」「山形牛」などの郷土の味覚がいっぱい。アフタースキーは温泉街で舌鼓ベニ。
蔵王温泉スキー場のことは→こちらからどうぞベニ。
カテゴリー:はながたベニちゃんが行く! < はながたベニちゃん
ツイート