2013.05.20
賑わう山寺の御開帳
こんにちはスタッフ2号です。
4月27日から5月31日まで、
山寺立石寺の御本尊である“薬師如来坐像”の
御開帳が行われています。
50年に一度の御開帳であり、
これが最後の機会? と思い、行ってきました。
五色のテープは御本尊の右手とつながっており、それを握れば御本尊とつながることができます。
ようやく対面できましたが、写真撮影は残念ながらNGです。
高さ130cmの立派な仏像でした。
拝観料500円を払えば、奥の院まで
入院できるので、茶屋に立ち寄り
力こんにゃくを食べてから登りました。
醤油のにおいとからしの辛味に
こんにゃくの食感がたまりません
力が出るように食べてから登ってくださいね。
ぜひ、この機会に山寺にお越しください
カテゴリー:お宝スタッフ日記
関連タグ:行事
ツイート