2013.06.19
半夏一つ咲き 高瀬の紅花
スタッフ5号です。
高瀬地区のハウス内ですくすくと成長した紅花。
茎丈は1.5メートル近くまで伸び、トゲも私の分厚い手のひらをチクチクと刺激する硬さに。
そして・・・
その紅花(ハウス栽培)がついに花開きました!!
みなさん、「半夏一つ咲き」という言葉をご存じでしょうか?
夏至から11日目の半夏生(はんげしょう) 新暦では7月2日頃。そのころに、広い紅花畑の中で一輪だけがポツンと咲き、それを合図に翌日以降次々と花を咲かせる神秘的な咲き方のことです。
とても不思議ですね。
例年より暑い日が続き、想定していたよりも早い一つ咲きです。
露地栽培の紅花もご覧のとおり、すくすくと成長し、茎丈1mくらい。
あと10日位で開花でしょうか?
7月13日、14日の「山形紅花まつり」に向け、
紅花たちが次々と花を咲かせてくれそうです。いよいよ夏の紅花シーズン到来ですね。
この紅花たちは、6月29日から始まる「街なか回遊 べに街道キャンペーン」期間中、市街地のホテルや観光施設に引っ越しし、みなさんの目を楽しませてくれます。
ご期待ください。
カテゴリー:お宝スタッフ日記
関連タグ:紅花 べに街道キャンペーン
ツイート