2015.10.02

第2回やまがたおいしい菊キャンペーン2015


 

山形県が生産量日本一を誇る「食用菊」を多くの方々から親しんでもらうため 

中心市街地の各所に食用菊を展示・紹介するとともに、菊を活用したオリジナル料理の提供などを行い、秋の街なか観光を楽しんでいただく「やまがた『おいしい菊』キャンペーン2015」を開催いたします。

ぜひこの機会に、街なかを散策しながら、「おいしい菊」の“見る”“香る”“食べる”をお楽しみください。

 



 

【キャンペーン】

1 開催時期

10月3日(土)~11月3日(火・祝)

 

2 場 所

山形グランドホテル、ホテルキャッスル、ホテルメトロポリタン山形

山形七日町ワシントンホテル、山形駅西口ワシントンホテル

山形まるごと館紅の蔵、山形まなび館、水の町屋七日町御殿堰

香味庵まるはち、霞城セントラル

 

3 内 容

食用菊の展示、食で楽しむ菊めぐり、ベニちゃんクイズなど

 

4 主 催

やまがた「おいしい菊」キャンペーン2015実行委員会/山形市



上記のキャンペーン期間中は、山形市内の参加施設で

やまがたのおいしい菊を楽しむことができますのでぜひ足を運んでみてください。



カテゴリー:お宝スタッフ日記

関連タグ:山形市、菊、キャンペーン 

2015.07.09

2015年 べに街道キャンペーンキックオフ

6月27日(土)に、山形まなび館で「べに街道キャンペーン」のキックオフセレモニーが開催されました。



セレモニーでは山形県民踊協会による紅花摘み唄披露や紅花切花・ベニちゃんグッズのプレゼント、紅花若菜料理の振る舞い等が行われました。


紅花摘み唄披露の様子。

皆さん息がぴったりです。

切花プレゼントの様子。

一緒に紅花クッキーやベニちゃんグッズもプレゼント。


べに街道キャンペーンは7月20日(月)まで、山形市の各施設で実施されています。

キャンドルやコサージュといった物作り体験のほかにも、レストラン等で紅花の食事を楽しむことができます。

短い期間ではありますが、艶やかに咲く紅花を五感で楽しんでみてはいかがですか?




カテゴリー:お宝スタッフ日記

関連タグ:紅花、べに街道キャンペーン、山形市、ままび館 

2015.07.03

やまがた紅花「池坊花逍遥100選」認定記念花展

7月2日・3日の前期展、6日・7日の後期展に分かれて、山形市役所1階のエントランスホールにて、華道家元池坊山形支部さんによる「やまがた紅花 池坊花逍遥100選 認定記念花展」が開催されています。



7月2日は初日ということで、エントランスホールでオープニングセレモニーが行われ、副市長や今回池坊さんから出展していただいた方々にご参加いただきました。



この市役所での展示会は一般の方もご覧いただけます。

おひとりおひとりの気持ちが込められた作品はとても美しく、様々な顔をして私たちに魅せてくれます。

是非お気軽に足を運んでみてください。

 



この展示会は山形市役所の他にも、高瀬紅花ふれあいセンターと山形まるごと館紅の蔵でも開催されます。

 

高瀬紅花ふれあいセンター(9時~17時)

7月11日(土)・12日(日)

 

山形まるごと館紅の蔵(10時~17時)

一次展 7月14日(火)~16日(木)

二次展 7月17日(金)・18日(土)

三次展 7月19日(日)・20日(月)



山形市では6月27日にべに街道キャンペーンのキックオフイベントを終えたばかり。

旬を迎えた山形市の花「紅花」を楽しんでいただければと思います。




カテゴリー:お宝スタッフ日記

関連タグ:紅花、池坊、山形市役所 

2015.06.16

「山形市 街なか回遊 べに街道キャンペーン」が始まります!

山形県の花・山形市の花"紅花"。

紅花の魅力をもっと多くの皆様に知っていただくため、紅花の城下町山形市の中心市街地を舞台に「山形市 街なか回遊 べに街道キャンペーン」を開催いたします。



期間:6月27日(土)~7月20日(月・祝)

 

参加施設:

山形市ホテル協会加盟ホテル(山形グランドホテル/ホテルメトロポリタン山形/山形七日町ワシントンホテル/山形駅西口ワシントンホテル/ホテルキャッスル)

山形まるごと館 紅の蔵/水の町家 七日町御殿堰/山形まなび館/霞城セントラル/山形屋台村ほっとなる横丁/山形駅前大通り商店街の協賛店/七日町商店街振興組合の協賛店/山形駅西都商店会の協賛店/山形市役所

期間中は、紅花の展示のほか、さまざまなイベントが開催されます!

 

■6月27日(土)11:00~12:00 キックオフセレモニー

場所:山形まなび館(山形市立第一小学校旧校舎)

内容:べに街道キャンペーンオープニングセレモニー、山形県民踊協会による紅花摘唄等の披露、紅花まつりPR、紅花若菜試食など、紅花にちなんだアトラクションが盛りだくさんです。

また、先着100名様には紅花切花と紅花関連商品をプレゼントします。

 

■6月2日(火)~7月20日(月) 企画展示「紅花展」

場所:山形まるごと館 紅の蔵「街なか情報館」

内容:紅花染めのアラカルトと紅花アレンジの生け花展示等を行っています。

 

 ■7月4日(土)18:30~ 紅花キャンドルナイト

場所:山形まるごと館紅の蔵 中庭、山形まなび館

内容:紅花をイメージしたキャンドルを灯すほか、飲む酢の振る舞いを行います(無くなり次第終了となります)。

 

■7月5日(日)11:00~ 山形紅花まつりPRイベント

場所:山形まるごと館紅の蔵 中庭

内容:先着100名様に紅花の切花をプレゼントします。
 

 ■7月10日(金)11:00~ 紅花コサージュ作り

場所:山形まるごと館紅の蔵 中庭

内容:紅花の生花を使って紅花コサージュをつくります。

参加費:無料

定員:紅花が無くなり次第終了

 

 ■7月25日(土)、26日(日)10:00~12:00 ペーパー紅花作り

場所: 山形まるごと館 紅の蔵 中庭

内容:ペーパークラフトで紅花を作ります(1人1本)。

参加費:無料

定員:先着30名

 

 ■7月5日(日)10:00~12:00 、14:00~16:00 月山和紙で紅花キャンドルホルダーを作ろう!

場所:山形まなび館

内容:紅花が漉き込まれた山形の伝統和紙「月山和紙」をガラスのホルダーに貼り、柔らかな光が灯るキャンドルホルダーを作ります。

 参加費:800円

定員:各回先着30名

お申込み期間:平成27年6月18日~7月3日

お申込み・お問合せ:山形まなび館管理事務室 TEL.023-623-2285

 

■7月26日(日)10:00~12:00 紅花乱花入りせっけんを作ろう!

場所:山形まなび館

内容:紅花の乱花が入ったマルセイユ石鹸を作ります。

料金:1,000円

定員:親子15組

お申込み期間:平成27年7月4日~7月24日

お申込み・お問合せ:山形まなび館管理事務室 TEL.023-623-2285

 

■6月28日(日)11:00~12:30、13:30~15:00 紅花染めであそぼ 

場所:霞城セントラル内山形県産業科学館4階 発明工房

内容:紅花の赤や黄色の液を使って、和紙の染物体験ができます。

料金:無料

お問合せ:山形県産業科学館 TEL.023-647-0771

その他:材料がなくなり次第終了となります。入室は各部終了の15分前までとなります。

 

さらに、「ベニちゃんクイズ」として紅花に関するクイズを実施します。専用の応募用紙に記入し、参加施設の応募箱に投函してください。正解者の中から抽選で紅花関連商品等をプレゼントします。※発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。

 

また、参加施設の飲食店では「食で楽しむ紅花めぐり」として、紅花を使用した料理を提供いたします。

紅花メニューをお食事され、アンケートに回答いただいた方の中から抽選で県内産品の詰め合わせ等をプレゼントいたします。※発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。

 



 

この機会に、山形の花「紅花」を目と舌で味わいながら、街なか歩きをお楽しみください!




カテゴリー:お宝スタッフ日記

関連タグ:べに街道キャンペーン イベント キックオフ キックオフイベント 紅花 

2015.02.02

山形県啓翁桜品評会 入賞桜を展示しています

山形県JA園芸振興協議会とJA全農山形主催の「山形県啓翁桜品評会」が、平成27年1月28日に東根市のさくらんぼタントクルセンターで開催されました。



 

山形県内において生産される啓翁桜の品質向上や出荷規格の統一などを目的に行われるこの品評会には、県内から最高品質の啓翁桜48点が集まり、花芽の数や枝ぶり、花色などを競いました。



 

花付きが極めて良く枝先まで花芽が付いており、花色がピンクで、枝ぶりのバランスが特に良いものが各賞に輝きました。

生産者の方々の熱意・努力が現れている素晴らしい啓翁桜です。



 

山形市の「さくら咲くやまがた 冬のさくらキャンペーン」では、品評会での入賞桜11点をご提供いただき、霞城セントラル1階アトリウムにてアレンジメント展示を行っています。



 

今年も、生花商組合青年部のみなさんにアレンジメントしていただきました。



 

展示は2月上旬までを予定しています。

ぜひご覧ください。




カテゴリー:お宝スタッフ日記

関連タグ:啓翁桜 冬のさくらキャンペーン 

« 前の5件 1234567 ...16 次の5件 »

お宝大使「ベニちゃん」のお部屋

カテゴリー

はながたベニちゃんのツイッター