2016.04.19
16日(土)に、霞城公園で観桜会が開催されたベニ
桜は満開で、とっても素敵だったベニ

みごとなシダレ桜
青空にピンク色の花びらが映えて、絶好の花見日和だったベニ?
「水面に浮かぶ花びらも、これまた風情があっていいベニ・・・
」
思わず、たそがれてしまったベニ
そして、今日のメインイベント
やまがた舞子さんの「花見園遊」
踊りが披露されたり、舞子さんと記念撮影ができたり
ベニちゃんも一緒に撮ってもらったベニ
この日の公園内は、たくさんの花見客でにぎわっていたベニ
ベニちゃんも、お花見の輪の中に入れてもらいました
お花見女子会
楽しかったベニ (^^)/
さらに、元気いっぱいな、こんなかわいいお友達にも出会ったベニ
霞城公園の桜の見ごろは、もう過ぎてしまったけれど、
これからの山形市は、新緑
や、 山菜
などなど、
山形の魅力がたっぷり楽しめる季節になるベニ
ぜひぜひ、山形市に遊びにきてほしいベニ(●^o^●)
カテゴリー:はながたベニちゃんが行く! < はながたベニちゃん
関連タグ:お花見 はながたベニちゃん、霞城公園、桜
2014.12.24
もうすぐ「さくら咲くやまがた 冬のさくらキャンペーン2015」が始まります!
山形県が生産量全国一位を誇る、冬のさくら「啓翁桜」。
この啓翁桜の魅力を、たくさんの皆様から知っていただくために、
山形市の中心市街地では今年も「冬のさくらキャンペーン」を開催いたします。
⇒啓翁桜について
⇒啓翁桜のお話
キャンペーン期間:1月17日(土)~3月1日(日)
参加施設:山形市ホテル協会加盟ホテル(山形グランドホテル、ホテルメトロポリタン山形、
山形七日町ワシントンホテル、山形駅西口ワシントンホテル、ホテルキャッスル、
ホテルサンルート山形)/山形まるごと館 紅の蔵/水の町屋 七日町御殿堰/
山形まなび館/霞城セントラル/山形屋台村ほっとなる横丁/NANA-BEANS/
七日町商店街の協賛店/ 文翔館/山形テルサ
キャンペーン参加施設では、啓翁桜の展示のほか、桜や春をイメージしたメニューの提供、
抽選でベニちゃんグッズなどがあたるクイズなどを行っています。
※一部施設では啓翁桜の展示のみの参加となります。詳しくは下記MAPをご覧ください。
冬のさくらメニューの提供
参加施設の飲食店で桜や春をテーマとした期間限定メニューを提供します。
さくらメニューをお食事され、アンケートに答えた方の中から抽選で各参加施設利用券等をプレゼントします。
はながたベニちゃんクイズ
参加施設に設置している専用の応募用紙でクイズに参加し、応募箱にお入れください。
後日抽選でベニちゃんグッズ等が当たります。
期間中のイベント
オープニングセレモニー
とき:1月17日(土)11時~12時
ところ:霞城セントラル1階アトリウム
内容:嚶鳴女声合唱団の合唱、やまがた舞子の演舞、
山形の地酒「桜三蔵」のお披露目、桜三蔵と桜湯で乾杯など
◆先着100名に啓翁桜をプレゼントします。(11:00~整理券配布)
◆甘酒と「桜三蔵」を振る舞います。(なくなり次第終了)
◆はながたベニちゃんが登場します。
冬のさくらフェア 協賛イベント
とき:1月30日(金)17:00~
ところ:霞城セントラル1階アトリウム
内容:プレゼントが当たる豆まき、ご当地キャラクター登場など
※お問合せは、山形新都心開発株式会社TEL023-647-7211まで
山形伝統和紙に桜を描こう!
ハガキサイズの「月山和紙」に墨や絵具を使って桜を描きます。
とき:2月1日(日)10:00~12:00
ところ:山形まなび館
参加費:1人300円
定員:20名(1月15日~1月31日の期間に事前申込みが必要です)
※お申込み・お問合せは、山形まなび館管理事務室TEL023-623-2285まで
山形伝統和紙で桜のぼんぼり(キャンドルホルダー)作り
桜の花びらの形をした薄い月山和紙をグラスに貼って、淡く桜の光が灯るキャンドルホルダーを作ります。
とき:2月8日(日)13:00~15:00
ところ:山形まなび館
参加費:1人800円
定員:30名(1月15日~2月3日の期間に事前申込みが必要です)
※お申込み・お問合せは、山形まなび館管理事務室TEL023-623-2285まで
啓翁桜押し花マグネット作り
とき:2月10日(火)10:00~12:00
ところ:山形まるごと館 紅の蔵(蔵座敷)
参加費:1人100円(※変更しました)
定員:30名(1月5日~の期間に事前申込が必要です)
※お申込み・お問合せは、山形まるごと館 紅の蔵(街なか情報館)TEL023-679-5101まで
日本一早いお花見会
啓翁桜で冬の花見をしながら、地酒と郷土料理等を楽しむ夕べ
とき:2月17日(火)18:00~
ところ:ホテルメトロポリタン山形
参加費:1人6,000円
定員:80名(チケット制。1月15日~受付開始)
※お申込みは冬のさくらキャンペーン実行委員会内ホテルメトロポリタン山形TEL023-628-1163まで
啓翁桜特別展示
山形県啓翁桜品評会上位入賞の桜を、山形生花商組合青年部によりアレンジメント展示します。
とき:1月30日(金)~2月上旬
ところ:霞城セントラル1階
昨年の展示の様子
薄ピンクの可憐な花びらとほのかな香りが魅力の啓翁桜を眺めながら、
おいしい料理やスイーツやを楽しみ、街なか歩きをしてみてはいかがですか。
カテゴリー:お宝スタッフ日記
関連タグ:お花見 冬のさくらキャンペーン 啓翁桜 キックオフイベント
2013.12.27
今年も
さくら咲くやまがた
冬のさくらキャンペーン がはじまりました!!
冬に咲くさくら 山形特産の「啓翁桜」の魅力を
たくさんの皆様から知っていただき、
そして山形市を訪れていただくために、
1月18日(土)から3月2日(日)までの期間中、
山形市の中心市街地・キャンペーン参加施設に啓翁桜を展示し、
あわせて桜や春をテーマとしたお料理の提供、
プレゼントが当たるベニちゃんクイズ などをおこなっています。
山形市ホテル協会加盟ホテルや市街地の文化観光施設では
薄ピンクの可憐な花びらとほのかな香りが魅力の「啓翁桜」たちが、冬の山形に一足早い春の訪れを感じさせてくれます。
啓翁桜を眺めながら、おいしい料理やスイーツを楽しみ、街なか散歩をお楽しみください。
啓翁桜のおはなし←クリック
キャンペーンマップは ↓ ↓ ↓
期間中のイベント情報
1月18日(土)には、「霞城セントラル1階アトリウム」を会場に、
キャンペーン・オープニングセレモニーが開催されます。
合唱あり、祝舞あり、ダンスあり、振る舞いあり、プレゼント(整理券配布)ありの賑やかなセレモニーです。
みなさんのご来場を心よりお待ちしております
お問い合わせは山形まるごと推進課(023-641-1212 内線408)または各参加施設まで
キックオフイベントは盛況に終了しました!
イベントの様子はコチラ⇒キックオフイベント
〇冬のさくらの展示 1月18日(土)から3月2日(日)
各参加施設に、それぞれのアレンジメントにより啓翁桜を展示して、冬の山形にひと足早い春を演出します。
山形市役所 展示の様子はコチラ⇒市役所エントランスホール&ウィンドウディスプレイ
〇啓翁桜特別展示 1月31日(金)から2月上旬
山形県啓翁桜品評会上位入選桜を山形生花商組合青年部のみなさんによるアレンジメントで、霞城セントラル1階アトリウムに華麗に展示します。花芽・花色など、県を代表するすばらしい啓翁桜を若手フローリストの演出でお楽しみください。
品評会入賞桜 展示の様子はコチラ⇒品評会アレンジメント展示(展示終了しました)
〇冬のさくらメニュー提供 1月18日(土)から3月2日(日)
参加施設の飲食店で桜や春をテーマとした期間限定メニューを提供します。 さくらメニューをお食事され、アンケートに回答いただいた方の中から抽選で各参加施設利用券などをプレゼントします。
※メニューは一部変更になる場合があります。
参加店・メニューは ↓ ↓ ↓
〇はながたベニちゃんクイズ 1月18日(土)から3月2日(日)
各参加施設にて、専用の応募用紙で啓翁桜などに関するクイズに挑戦。 正解者の中から後日抽選で啓翁桜関連商品や各参加施設利用券などをプレゼント。
〇日本一早いお花見会 2月6日(木)18:00から ※終了しました
山形特産の啓翁桜で冬の花見をしながら、山形の地酒と料理等を楽しむ夕べ。雪国山形で全国に先駆けてひと足早いお花見はいかがですか。
と こ ろ 山形グランドホテル(山形市本町1-7-42)
参加費 お一人様6,000円(料理・飲み物付)
定 員 先着80名(1月15日から受付開始)
申込み 冬のさくらキャンペーン実行委員会内(山形グランドホテル)
TEL023(641)2610 FAX023(641)2621
◆冬のさくらフェア協賛イベント 節分豆まき追儺式 ※終了しました。
啓翁桜の展示、プレゼントが当たる豆まき、恵方巻きの振る舞い(16時から整理券配布 限定200食)など盛りだくさん。
と き 1月31日(金) 17時から
ところ 霞城セントラル1階アトリウム
イベントの様子は、はながたベニちゃんブログで… 豆まき
◆啓翁桜のフラワーアレンジメント講座 ※終了しました。
斎藤久美子氏を講師に気軽に楽しめる啓翁桜のアレンジメント。昼食付!
と き 1月30日(木) 午前10時15分から
ところ 山形まるごと館 紅の蔵(そば処紅山水)
参加費 3,500円で昼食付
定 員 先着35名様
申込み 1月15日から受付開始
そば処紅山水へ電話又はご来館にて 023(679)5102
講座の様子は、紅の蔵Facebookで… フラワーアレンジメント講座
◆桜タペストリー作り講座 ※終了しました。
お雛様研究家 安部英子先生による啓翁桜のタペストリー作りです。昼食券付
と き 1月31日(金) 午前9時00分から
ところ 山形まるごと館 紅の蔵(蔵座敷)
参加費 4,000円(昼食券付)
定 員 先着20名様
申込み 1月15日午前10時から受付開始
紅の蔵街なか情報館へ電話又はご来館にて 023(679)5101
講座の様子は、紅の蔵ブログで… 桜タペストリー作り講座
◆やまがたの和紙に桜を描こう!※終了しました。
山形の伝統工芸「月山和紙」のハガキに桜を描きます。
と き 2月8日(土)13時から14時30分
ところ 山形まなび館 (魅力発見ルーム)
参加費 300円
定 員 先着15名様
申込み 山形まなび館へ 023(623)2285
キャンペーン参加施設一覧 ↓ ↓ ↓
■山形駅西口ワシントンホテル (展示・メニュー・クイズ)
■山形七日町ワシントンホテル (展示・メニュー・クイズ)
■山形グランドホテル (展示・メニュー・クイズ)
■ホテルキャッスル (展示・メニュー・クイズ)
■ホテルメトロポリタン山形 (展示・メニュー・クイズ)
■ホテルサンルート山形 (展示・メニュー・クイズ)
■山形まるごと館 紅の蔵 (展示・メニュー・クイズ)、
■水の町屋 七日町御殿堰 (展示・メニュー・クイズ)
■霞城セントラル (展示・メニュー・クイズ)
■山形屋台村 ほっとなる横丁 (展示)
■ナナビーンズ (展示)
■文翔館 (展示)
■山形テルサ (展示)
■七日町商店街の協賛店 (展示)
■山形市役所 (展示)
カテゴリー:お宝スタッフ日記
関連タグ:冬のさくらキャンペーン 啓翁桜 お花見 イベント