堀込せり
市南部で豊富な地下水を利用し生産されています。
食感と香りがよいのが特徴で、冬の鍋料理に欠かせません。
せりは、日本の野菜の多くが渡来野菜である中で、万葉時代からの日本古来の野菜です。
掘込せりは、野生のセリから選抜されたと思われ、地下水の高い山形市前明石地区(須川沿い)を中心に約70年の歴史があります。
山形市の地域特産野菜の一つであるせり。山形ではせりといえば春の七草の一つで、「七草がゆ」や「納豆汁」、鍋料理など体が温まる料理に欠かせません。せりの独特の香りには、胃を丈夫にする働きや解熱・解毒作用があるとされており、年末や正月でフル回転の胃を癒やすためにも、せりを使った料理はいかがでしょうか。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10月上旬〜3月下旬